シカ・イノシシ対策専用くくり罠・害獣駆除対策のことならオーエスピー商会へ

オーエスピー商会
お見積もり・相談無料。TEL.097-523-0707(受付:9時〜17時) 38,000円以上ご購入の方は送料無料。
FAX注文用紙 お問い合わせ
マイページ カートを見る

ブログ

新カタログはお手元に届きましたでしょうか?

こんにちは!

大変ご無沙汰しております。

広報担当 L です。

 

昨年春から産休・育休~といただき、復帰後にリハビリがてらカタログ製作を…

ちょこまかと進めておりました(*’ω’*)

 

 

さて、最新カタログ2024年度版はお手元に届きましたでしょうか?

 

 

今年のカタログ…なんと!リハビリにしてはハード!!

デザイン・レイアウト大幅に大改造しております!!!!

 

表紙は「しまるくん」にかかったイノシシへ。

今回も「Sさん」へお願いしました(^^)/

 

 

見た目からガラリと変えていますが

・トラップの仕掛け方動画を見れる

・写真を多めにイメージしやすく

・インデックスがついた

ところが主です。

 

 

そして、産後ボケではなく私の確認不足なのですが

M・Y式バネ押さえ 550円 で販売しております。

掲載を完全に失念しておりました・・・

ごめんなさい。

 

他にお気づきの点がありましたら、お申し付けください(>_<)

 

10月には、キャンペーンも予定しておりますのでお楽しみに!

 

 

弊社はこれからも安心して使用できる罠を提供してまいります。

今年もご贔屓賜りますようお願い申し上げます。

 

今期も皆様の豊猟をお祈りしております!

 

第3回 狩猟フェスタ 高知ぢばさんセンター 出店予定!!

こんにちは!Lです!

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

猟期も近づき準備に追われてお忙しい時期かと思います。

 

今年は高知県で開催される”第3回 狩猟フェスタ”へ出店予定です!

 

日時:2023年10月29日(日) 10:00~15:30

会場:高知ぢばさんセンター (〒781-5101 高知県高知市布師田3992−2)

 

 

人気のセット品やキャンペーン中のねじりバネや部品などなど展示・販売予定です。

高知県にお住まいの方や四国周辺でお立ち寄りできる方は是非お立ち寄りください(送料のかからないチャンスです)!

 

見るだけ…や、これから始めるんだけど…空はじきするんだけど…

等のご相談だけでも全然OKです!

 

沢山のご来場お待ちしております。

狩猟にSNSを活用されている方必見!です!

こんにちは!Lです!

 

狩猟関係のリサーチは、どんなツールを活用されていますか?

 

自分の欲しい情報が見つからなかったり、
どこまで載せていいのか・・・悩みませんか?(>_<)

 

実際に私がそうなんですが・・・(笑)

 

同じようなハンターさん
猟師専門の コミュニティサイト ご活用ください!

 

罠のこと・オリジナル料理はもちろん
捕獲の様子・解体について・・・など
会員限定だから「某SNSだと、ちょっと掲載しづらいアレコレ」も
共有することができます!

 

初心者ハンターさんにとっても

全国にお師匠さんがいる・相談しやすい場になる・・・
そんなコミュニティサイトにしたいなーと思っています。

 

皆さんのご参加・ご登録をお待ちしています!!

(ささやかですが入会特典もあります)

 

謹んで新春をお祝い申し上げます

 

明けましておめでとうございます。

旧年中は格別のご高配を賜り、深く感謝申し上げます。

 

本年も旧年同様、一層のサービス向上を目指す所存です。

より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

 

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

お久しぶりです!

明けまして~から、今年もあと1か月、ブログ更新を怠っておりました(^▽^;) 

みなさま、お久しぶりです&ブログでは初めまして♪Lです。

そろそろシーズン突入しておりますが、いかがお過ごしでしょうか ?

 

おさぼりさせていただいていた中の、弊社ですが 

ご存じの通り6月から新商品を先行発売したり~ 

新しいメンバーが加わり色んな事に挑戦を始めたり・・・! 

 

直近は、集合写真や店舗の写真を撮りました(*^^*) 

自撮りのような撮影方法なので人数が多いと難しいこと・・・(笑) 

 

更に前日までどんよりお天気だったので「晴れるといいな~」なんて言ってたら 

ジリジリ焼かれる暑さになりました!!!(>_<)💦 

(位置テープを外すスタッフたち) 

 

また、たくさんのご要望をいただきまして 

今年度版カタログを皆様に発送させていただきました!! 

ありがとうございます( ;∀;) 

 

一度お送りした皆様には重複しては申し訳ないので控えさせていただきますが 

ご連絡があればすぐにお送りいたします(^^)/ 

お気軽にどうぞ~! 

 

今回は大してお役に立つ情報は何一つありませんが、また覗きにきてくださいね~♪ 

当店の狩猟成果

明けましておめでとうございます、Yです。

今年も多少は皆様のお役に建てるようなブログを更新していきたいと思いますので

よろしくお願いします。

 

 

 

本日は狩猟解禁してから

仕事の合間をみて当店のスタッフも山へ罠を掛けておりましたが、

 

その成果をご報告できる機会ができましたので

少しだけお話したいと思います。

 

しまるくんT型とB式トラップを以前のブログでも掛けたと

ご紹介しましたが、それぞれにかかりまして…

そのうち1匹をお師匠さんと一緒に解体してもらいました。

 

 

20kgと小柄ではありましたが

美味しくいただいたそうです(T氏が)

 

 

 

またご報告出来る機会がありましたら

ブログで紹介していきたいと思います。

スエージャーの手入れについて

こんにちは、Yです。

 

今日はスエージャーのお手入れ方法についてお伝えしたいと思います。

(※数年前に書いた記事の再掲載です)

 

くくり罠はセットを購入しても、

獲物が暴れたりすると各部品が破損し部品の交換などが必要ですよね。

 

その際に必ず必要になるのがスエージャー等の工具だと思われます。

 

当店ではワイヤーの製造に販売してるものと同じスウェージャーを使用しています。

作業場では毎日たくさん加工を施すのでベンチタイプの600BBが主になります。

 

 

日頃のメンテナンスについて

 

準備するもの

 

 ・パーツクリーナー

 ・潤滑剤

 

 

メンテナンスの方法ですが、

稼動部の特に軸になっているところにはゴミ等が無いように

使用したら毎回清掃して潤滑油を入れます。

 

 

 

また、刃部は一番重要です。

清掃して潤滑油を入れますし、たまには分解して切れ味を確認したりします。

 

先日お電話いただきましたお客様から

「購入したスエージャーが切れなくなった、ワイヤーがバラバラになる」

とお問い合わせいただきました。

 

ご自分で分解されたようですが、大変だったろうとお察しいたします。

片側は六角ボルトに芋ネジの打ち込みで、反対側は頭が丸いネジ、

万力か何かで挟まないとネジは回らないし、芋ネジのせいでネジが切れてしまっています。

オマケにネジロック材がたっぷりと(-_-;)

 

折角分解されたのであれば、切れ味を確認して見てください。

ワイヤーをはさむ ” U ”になった部分の片側はカッターの刃のように

尖っていることを確認できると思います。

その反対側は、意外となめらかになっていないでしょうか?

その状態であれば、少し使い込んできている様に思えますね。

 

 

 

それでも刃が切れにくくなった場合は・・・

 

一度分解したネジは再度組み込んでも使えないと思います。

元に戻すなら新しいネジを使用された方が良いですね。

ただ、普通にネジとダブルナットで取り付けたとしても、すぐに隙間が開いてしまうと思います。

ネジロック材は必須。可能であればロックナットのようなものを使って、

隙間が開かないようにすることがワイヤーの先端をまっすぐにする秘訣です。

 

 

ボルト・ナットを交換する時に必要な工具

 

 

 

弊社でスエージャーを購入していただいた方には、ネジのセットは無償で送らせていただいています。ご注文の際に「切れにくくなったんだけど・・・」と一言おっしゃってください。

 

弊社でお買い上げになっていない方にも販売させて頂いておりますので、お問い合わせください。

 

あと、添付品でゲージがついてきていると思います。これがまた大事ですね。

スリーブをカシメた後に確認して見てください。

カシメた部分をゲージに当ててみて、明らかに入らないようなら刃が磨り減っているのかもしれません。

そこまで使われた場合は、新しいものと交換されることをおススメします。

 

 

 

加工作業する時、ワイヤーが撚ってしまう時の対処法

 

こんにちは、Yです。

 

今回もお客様からあったご質問を紹介します。

 

Q.「ワイヤーを加工する時、ワイヤーがバラけたり、拗れてしまうので

 何かいい方法はないですか?」

 

当店でのワイヤーの使い方をお伝えします。

毎日スタッフがワイヤーをカットしたり加工したりとしているので

より効率よい方法を模索して、今の方法になりました。

 

当店ではこんな感じでワイヤーを切ったり加工してます↓

 

1.ワイヤーはダンボールもしくは洗面器に入れる

 

まず、ワイヤーが丁度よく収まる洗面器やダンボールを用意します。

当店ではさらに、ダンボールの下に回転台を載せたりしてますが、

作業台の上にダンボールを乗せてもOKです。

 

2.天井近くにワイヤーを通す

 

 

滑車とワッシャをネジで作業台の高い位置に固定します。

針に糸を通すような感じでワイヤーを滑車の間に通します。

 

こうすることで滑車のレールによってワイヤーを取り出しやすくなります。

捩れにくく、ワイヤーがごちゃごちゃしないのも良いですよ。

 

以上です。

良かったら試してみてください(^o^)

 

Y式トラップの設置方法を動画で紹介

こんにちは、Yです。

 

前回に引き続き、今回はY式トラップのし掛け方の動画を撮影したので

ご紹介したいと思います。

 

この動画は罠の掛け方がまったく分からない。

仕組みが分からないという方に向けた動画です。

 

分かりやすいように公園で設置してるのと、

細かい掛け方は省いてますので、参考程度に御覧ください。

 

Y式トラップの設置方法

 

詳細は仕掛け方をイラストで用意してますので

そちらをご覧ください。

 

Y式トラップの設置方法(イラスト)>>

 

 

引き続き、動画を撮影紹介したらブログに掲載します (^o^)

しまるくんの設置方法を動画で紹介

こんにちは、Yです。

 

今日はしまるくんの仕掛け方の動画を撮影したので

ご紹介したいと思います。

 

この動画は罠の掛け方がまったく分からない。

仕組みが分からないという方に向けた動画です。

 

分かりやすいように公園で設置してるのと、

細かい掛け方は省いてますので、参考程度に御覧ください。

 

 

しまるくんの設置方法

 

詳細は仕掛け方をイラストで用意してますので

そちらをご覧ください。

 

しまるくんの設置方法(イラスト)>>

 

 

次回はY式トラップの設置方法をご紹介します。

はじめての罠猟から獲物獲得までの流れ 38000円以上ご購入の方は送料無料 商品カタログのPDFをダウンロード 商品カタログの請求はお問い合わせフォームに記入 皆様のご意見をお聞かせください