シカ・イノシシ対策専用くくり罠・害獣駆除対策のことならオーエスピー商会へ

オーエスピー商会
お見積もり・相談無料。TEL.097-523-0707(受付:9時〜17時) 38,000円以上ご購入の方は送料無料。
FAX注文用紙 お問い合わせ
マイページ カートを見る

2020年10月の記事

しまるくんのねじりバネについて

こんにちは、Yです。

 

今日は当店のねじりバネの名称や特徴について説明したいと思います。

商品選びにお役立てください。

 

下記の図をご確認ください。

 

ねじりバネの名称について

 

 

 

 

 

例)C-14ML

 

  C = COIL(コイル) ねじりバネの事

  1 =線径 6mm

  4 =全長 800mm

  M =先端丸

  L =片側L

 

線径    =線材の直径の事です。

全長    =安全フックを外してバネを開いた時の長さです。

先端丸 =バネの先がくるりと丸型に加工している部分 

片側L  =先端の上側がL字型に曲がった部分

 

先端平行と片側Lの違いについて

 

・先端平行=縦引き・横引き設置可能

                  ワイヤーが締まる前にバネが跳ね上がるので、片側Lより

      高い位置でくくる事が出来ます。

 

・片側L  =縦引き専用

      先端平行よりパイプに密着するので設置がしやすいです。     

 

 

ねじりバネの強さについて

 

 線径が 太い 強い

 

 全長が 短い 強い

 

 という特徴になります。

 ココは、てこの原理で考えてほしいのですが

  支点から力点までの距離が長いほど ”小さな力” で作動しますね。

 ※折り曲げる際も全長が長い程、折り曲げやすいです。

 

 

当店の商品をバネの強さ順に並べると

 

(弱)

 

  C-15M / 15ML

        ↓

  C-14M / 14ML (しまるくん標準)

        ↓

  C-135ML (しまるくんT型用)

        ↓

  C-25M / 25ML

 

(強)

 

 

ねじりバネのメリットは、なんと言っても再利用が出来る点です。

押しバネになると、木に巻き付いた時はパイプに入らなくなったりします。

 

もし変形した場合は、万力等にてジワ~っと戻してください。

急激に戻したり、何度も戻したりすると破損の原因になります。

※穴を開けたり、溶接加工をしたりすると破損の原因になりますので

  絶対にやめてくださいね。

 

※安全フックを外すと勢いよくバネが開き、怪我をする恐れがありますので

  初めてのお取り扱いの際には、十分お気をつけて作業してください。

押しバネが入らない時の対処法

 

こんにちは、お久しぶりです、Yです。

 

 

猟期も近くなってきましたので、少しでもヒントになればと思い

お客様からいただくよくある質問にお応えします。

 

それは…

「押しバネが強くてパイプの中に入らないんだけど・・・」です。

 

ある程度縮められても、塩ビパイプの中に入れ込むまでに力が要りますよね・・・。

1番強いバネなどは本当に縮めるのが大変です。

 

縮めるのが難しいという方には、

綱引きの要領で押しバネを縮めることをオススメしてます。

 

後ろ側のワイヤーを 1.木にくくるか、2.軽トラに引っ掛けてください。

 

 

自身の体重をかけて引っ張ると、縮まりやすいです。

ある程度縮めるとバネが蛇行するので、片方の手でバネをねじりながら入れ込みます。

 

 

途中疲れたら、ワイヤー止めを締めて休憩しつつ、入れてください。

バネを塩ビパイプに入れ込んだらワイヤー止を締めてください。

 

絶対に入りますので、頑張ってください!!!!

 

※何度も縮めるとへたりやすくなるのでご注意ください。

 

試してみてください\(^o^)/

はじめての罠猟から獲物獲得までの流れ 38000円以上ご購入の方は送料無料 商品カタログのPDFをダウンロード 商品カタログの請求はお問い合わせフォームに記入 皆様のご意見をお聞かせください