シカ・イノシシ対策専用くくり罠・害獣駆除対策のことならオーエスピー商会へ

オーエスピー商会
お見積もり・相談無料。TEL.097-523-0707(受付:9時〜17時) 38,000円以上ご購入の方は送料無料。
FAX注文用紙 お問い合わせ
マイページ カートを見る

日記の記事

【新製品】ねじりバネ片側Lの商品について

こんにちは。社員のNORIです。

ぼつぼつ今期の準備をする時期になってきましたね。
御注文も大変多くなってきております。

カタログを見て頂いたのか、ねじりバネの片側Lの物を注文される方が目につきます。
少しこの商品について説明をさせて頂きますと・・・・
元々は、バネを縦に使う為に輪の部分を折り曲げた商品です。

通常のしまるくんを縦に使う場合、バネを傾けるように折って埋める必要がありました。
こちらのバネを使うとそのままで土に埋める事が出来て便利です。
ですが、少し注意して頂きたい事があります。

弊社でテストしてみたところ、少々上がるのが早いように思えます。
「それでいいんじゃない?」という声も頂くのですが、意味合いが少し変わります。
しまるくんを縦に置くと足首ではなく、より上の部分を括れるという事で好評いただいております。
このバネでしまるくんを作りますと、バネが跳ね上がる前に輪を締めてしまうようです。
跳ね上がりの量が少ないようです。

つまり今までは、バネを縦に置くという行為によりワイヤーに抵抗があった為に、跳ね上がり
の高さを稼げていたのですが、スムーズにワイヤーが動く為の弊害が出てしまったような。
ただ、セットは非常にしやすいようでリピート率も上々です。
一度お試し頂きたいと思います。

山に行ってきました。

こんにちは。社員のNORIです。

とある土曜日にお客様からの声が掛かったので、チャンスとばかりに飛び出しました。
今回は、大分県北部の安心院というところに、弊社のしまるくんを使ってくださっているお客様が
いらっしゃいまして、そちらに伺いました。

最近、耕作放棄地のたい肥を舐めにシカが寄ってきているみたい…との事。
早速、監視カメラをたい肥の付近とその周りに一か所ずつセットして、その日は退散しました。
帰る途中に田んぼを案内してもらったのですが、山の裏道を通ってシカが稲の若芽を食べに来ているのが良く分かります。

駆除の現場も本当に大変ですが、農家の方も大変なのですね。
しかも今年は長雨による病気も心配されるとか。。。
で、早速結果ですが、夜12時頃シカが2頭ほど寄ってきていました。

IMAG0013.JPG
しかも時間帯が代わって、深夜3時頃に別の2頭が、明け方にも更に2頭。。。。

IMAG0057.JPG
これは、全部取ってしまうのにも時間がかかりそうです。

臨時休業のお知らせ

こんにちは。社員のNORIです。

突然ですが沖縄地方の皆様、台風の被害は大丈夫でしょうか?

10年に一度の…とか50年に一度の…と言われましても想像がつかないのですが、
テレビで映像を見る限り、かなりの強風と雨の対策が必要な気がしております。

進路を見る限りでは大分県より少し遠ざかる方向になりそうなので、窓に板を打ち付ける程では
ないのかな。。。と少し気を抜いております。

ですが雨の状態はそのままに、風の勢力がどうなる事やら。。。
ということで、明日(7/10)は、臨時休業とさせていただきます。

お知らせのタイミング的に早いのか遅いのか?台風が通過してみないと分かりませんが、
九州南部方向への配達の遅延も既に出ておりますし、台風の中わざわざ店舗に来て頂く方も
いらっしゃらないでしょう。

大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
※FAXやメール、HPからの御注文には対応いたしますので御安心を。

カタログのお話 内容を少々と価格変更について

こんにちは。社員のNORIです。

早速カタログが届いたのでしょうか?
御注文がどしどし来ております。
が、今一度お知らせを。。。。
案内状を入れさせて頂いておりますが、価格変更につきましては、

8月1日から
実施させて頂く予定にしております。

また、今月中は棚卸の為に出荷を制限しておりますので、7月に入ってから出荷にさせて
頂いております。

お急ぎの方は対応させて頂きますが、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。

内容を少しだけ・・・・
今回は、引きバネの価格を見直しております。
と同時に引きバネを使った事のない方にも使えるようにセット商品を作りました。
さらに、引きバネを使った方法の構造図をのせております。
参考にしてください。

また、しまるくんとA式につきましては、図解で動きを表してみました。
購入前の参考になるでしょうか?

新しい商品と商品価格は、8月1日より変更とさせていただきます。
くれぐれもお間違えの無いよう御注意ください。

また、送料の無料の金額も8月1日より商品代金の合計が38,000円を超えた
場合に対応させて頂きます。
こちらも御了承下さい。

以上、諸々よろしくお願いいたします。

GW中の営業について

こんにちは。社員のNORIです。
今日は、ゴールデンウィーク中の営業日についてお知らせいたします。
カレンダー通りの営業を予定しております。
4月29日と5月3日~6日は、暦通り 受注・発送、店舗共お休みさせて頂きます。
GW案内2014.jpg
何卒よろしくお願いいたします。

ねじりバネについて

こんにちは。社員のNORIです。

今日は、お問い合わせのあったねじりバネについてお話したいと思います。

弊社のしまるくん、C式、W式にはねじりバネを使用しています。
しまるくんには、先端が丸く加工されたものを
C式には、片腕の先端に点付け溶接をしたものを
W式には、コイルを二重にしたものを使っています。

しまるくん用のバネには、全長が800mmのものと1000mmのものがあります。
お値段は一緒なのですが、多少特性が変わってきます。
昨日このような質問をお受けしました。

>バネの長さはどのような差がでるのでしょうか?
以下は、お答えしたものです。

 ①ねじりバネの特性としましては、支点から作用点が
   短い程 ”強く” なります。
  つまりコイル形状部から先端部の丸までが短い程、力は強くなります。
  その強さですが、
  800mmですと、女性では折り曲げるのは難しそうです。
  1000mmですと、女性でも何とか折り曲げられそうなくらいの力です。

 ②コイル形状から先の部分における ”たわみ” についてですが、
  800mmでは、折り曲げた時にも たわみを感じる事はありません。
  1000mmでは、若干たわみを感じます。
  1000mmの方が若干ですが、動作に柔らかさを感じる事ができます。

 ③しまるくんは、特性上 バネおよびパイプを土に埋める必要があります。
  1000mmですと掘る範囲が少し増えます。

 

 ④お客様の傾向からしますと、800mmの方を好まれる事が多いようです。
   実際の出荷数も800mmの方が、かなり出ています。
  しかしながら、経験年数を経た方には、1000mmのたわみ、動作の柔らかさを
  好まれる方もいらっしゃいます。

  ※最終的には好みの問題ですが、山で土を掘る量が少ないので、
    弊社としても800mmをお勧めしています。

何とも文才がありませんが、こんな感じです。
もちろんですが、私の知っている女性が皆さん非力な訳ではありませんが、
一般論としてお答えさせて頂きました。^^;

 

ホームページ上からでもメールからでも御質問にお答えするように致しております。
何なりとどうぞ。

道の駅のイベント

こんにちは。社員のNORIです。

先週末に朝地で行われました道の駅のイベントに行ってきました。
県内の新聞でも取り上げられましたが、女性猟師さんのお店です。

豊後大野市さんのページより。。。

http://www.bungo-ohno.com/topic/detail.php?uid=339
道の駅朝地は、大分県から熊本、阿蘇へ向かうお客さんが立ち寄るところにあります。
当日は、のぼりも出ており、お客さんもひっきりなしに来られて忙しそうでした。

1743750_592291060854222_745940848_n.jpg
もちろんですが、噂の紅茶猪を頂きました。

1904129_592294484187213_1478731116_n.jpg
あと、煮物・唐揚げ・うどんが出ておりました。

写真はありません(スミマセン)が、どれもイイお味です。
柔らかいのは当たり前なのでしょうが、獣のにおいを感じさせない匠の技に脱帽です。
処理をきちんとされているというのもあるのでしょうね。

是非一度ご賞味されてはいかがでしょうか?
料理の幅が広がるかもしれませんよ。

消費税について

こんにちは。社員のNORIです。

今回は、弊社の消費税対応についてお知らせします。
昨年末より多数お問い合わせを頂いておりまして、社内でも検討してきましたが、
商品単価につきましては、しばらく現状維持にて対応させて頂こうと思います。

別途価格改定のお知らせをさせていただきます。
だた、外部との影響が出てくる分に関しましては、増税に対応した金額となります。
運送費、代引き手数料がその対象になります。

(例)県内のお客様宛 総額1万円未満の場合
運    賃  従来 420円  ⇒  新料金 432円
代引き手数料  従来 315円  ⇒  新料金 324円

4月1日より上記金額となります。

※と書いておりますが、最新情報によりますと一部運賃につきましては変動もあるようです。
 詳細がわかりましたら別途お知らせいたしますが、それまでは大変お手数ではありますが
 随時お問い合わせください。

山に行ってきました。

こんにちは。社員のNORIです。

12月は、年末の慌ただしさも手伝いまして、更新がおろそかになってしまいました。
今年も、ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。

さて、お正月休みを自宅で過ごしていましたら、以前ブログにも登場していただきました猟師のDさんからお電話がありました。

12月30日と1月2日に行ってみたら、合計3頭かかっていた。
次は、あまり期待できないけど、5日に見回りに行くよ・・・・と
早速準備して行ってみました。
大分でも山の方は、雪景色のところもあります。
IMG_2136.JPG

 

最初に見回ったワナで、5~6kgくらいのイノシシがかかっていました。
竹やぶの中のウジ道にかけていたワナにかかったようです。

狩り場は道路を横切ってイノシシが通る為、左側にウジ道の出口を発見すると右側には入口があるような場所です。
ウジ道を通ったらわかるように、竹を置いておいたのが落ちていたので、入ってみたら。。。でした。

 

Dさんは、鉄砲を持っていないので、昨今”ハヤリ”の電気ショックにて動きを止めました。
ちょうど2本槍のようなかたちでして、片方をイノシシに噛ませた後に、もう片方で体を突くと1秒もしないうちに動きが止まります。

体の力が止まった段階で抜くそうですが、刺している深さも1cmあるかないか。
鉄の弾が入っている訳でもないし、肉にも良い状態で止め刺しが出来るようです。
ふと、イノシシの足を見てみると片方は、弊社のワナで括られていますが、反対側にもロープが・・・

IMG_1828.JPG
どうも、猟犬を訓練するのに使われていたイノシシのようです。
ロープが切れて逃げてきたのでしょう。

と、天気が変わり雪のような雹のようなものが雨になったので、山を降りました。

 

今回は、電気ショックを見るいい機会になりました。
自分で作ってもお金がかかるのは、バッテリーと変圧器代くらいですから、諭吉さんくらい(?)と安く済みそうなので、銃を持たない方には良いかもしれません。
静岡の方では、銃刀法に引っかからないように先端棒を加工して使われているようですよ。
作られてみてはいかがでしょうか?
では。。。

年末年始の営業について

こんにちは。社員のNORIです。
早いもので明日で11月が終わります。
皆様 今年のシーズンは、いかがでしょうか?
さて、今年の年末年始の営業につきましては、12月30日までとさせていただきます。
ご注文は、発送の混雑もありますので、25日頃までに頂けると助かります。
2013年末.jpg
新年は、6日より営業いたします。
よろしくお願いいたします。

はじめての罠猟から獲物獲得までの流れ 38000円以上ご購入の方は送料無料 商品カタログのPDFをダウンロード 商品カタログの請求はお問い合わせフォームに記入 皆様のご意見をお聞かせください